アライグマは日本のどこにいる?生息地やアライグマが出現する可能性がある場所など

アライグマ

害獣の中でもひときわ可愛らしい見た目をしているアライグマですが、可愛い外見とは裏腹に非常に凶暴でアライグマによる被害も日本にとっては無視できません。

もし、アライグマのものと思われる食害や騒音などの被害が発生した場合、自分が住んでいる場所がアライグマに好まれる場所かを見極める必要があります。どの害獣が被害をもたらしているかを特定するためには重要です。

今回は、アライグマが日本のどこにいるのか。生息地やアライグマが出現する可能性がある場所を紹介します。

アライグマの生息地について

アライグマの生息地について紹介していきます。

アライグマによる被害や生態・アライグマの対処法は下記を参考にしてください。

アライグマは特定外来生物

アライグマは日本でも見かけることがある害獣ですが、日本の在来種ではありません。

1970年ごろに「あらいぐまラスカル」が流行った前後にペット用・観賞用として、北アメリカ大陸から輸入されたのが日本の害獣となったきっかけです。

元々日本にいた種ではないものの、日本はアメリカ等の外国と比べてアライグマの天敵が少ないです。

ペットとして飼っていたアライグマが凶暴化したり人に懐かない性格だったため捨てられて、野生で繁殖した結果、日本でアライグマの個体数が増え続けています。

アライグマは日本中に生息

害獣として個体数を増やしているアライグマですが、日本での生息地もかなり広いです。

2018年に環境省がアライグマの捕獲情報などから調査した結果、アライグマの分布地は全国3倍以上に膨れ上がっていることを発表しました。

日本全国の都道府県で、アライグマが見つからなかった都道府県は3つのみ。沖縄県・高知県・秋田県以外でアライグマが見つかっています。

直近の調査から6年経った2024年だと、上記の都道府県にもアライグマが生息している可能性もあります。

天敵が少なく生態系を乱しやすいアライグマは自然の競争でも勝ち残りやすいです。アライグマは日本中に生息していて、今後も増加する恐れがあると日本の環境省は見立てています。

アライグマが出現しやすい場所

アライグマは日本全国に生息しているため、普通に生活していたとしても遭遇する可能性がある害獣です。

どのような場所を好んでアライグマが生活しているかなどを紹介します。条件に当てはまる場所に自分が住んでいて、なんらかの害獣の被害がある場合、アライグマの被害だと特定できうる材料になります。

アライグマの巣作りに関する習性

アライグマは自ら巣を作る害獣ではありません。元々力が強いアライグマは巣を作るよりも他の動物を攻撃して巣を奪うことが多く、生態的に穴を掘り巣を作る能力が発達しなかったからと言われています。

複数の巣を持ち、餌を求めつつ巣を転々とするのがアライグマの巣に関する特徴です。

また、穴を掘らない性質を持っているため、穴を掘られた上で畑が荒らされている場合、アライグマの仕業ではないと断定する証拠にもなり得ます。

アライグマが好む場所

アライグマが巣にしやすい場所は、屋根裏・家屋の人気がない場所・空き家・アナグマなどの巣・樹木の穴などです。

人がいる場所だとしても、人気のないところを見つけてアライグマの生活拠点とすることが多いです。巣の周辺に餌が多ければ多いほど活動範囲は狭くなるため、一度人里へと降りて来れば、長期的に滞在する可能性が高いです。

餌以外にも生きるために水が必要なので、上記以外の場所だと自然が多くてなおかつ水辺があるところを住処にしやすいです。

アライグマは夜に行動しやすい

必ずしもアライグマが夜に行動するとは限りませんが、アライグマは基本的には夜行性の動物です。

もし外で遭遇するとしたら、夕方から夜にかけてが圧倒的に多いと考えて構いません。逆に、屋根裏や倉庫などを巣にしているアライグマとは、巣にしている場所にて昼間に遭遇する恐れがあります。

もしアライグマと遭遇しても近寄らず触らない

もし野生のアライグマと遭遇したとしても、近寄ったり触ろうとしたりしない方が賢明です。

人を見つけて追いかけられればさすがのアライグマでも逃げる可能性が高いですが、性格的に獰猛かつ凶暴なので、襲われたと思って攻撃してくる可能性もあります。

アライグマに噛まれたり引っかかれた場合、アライグマが持つ菌や感染症にかかってしまうかもしれません!

アライグマの凶暴性に関しては下記を参考にしてください。

まとめ

今回は、アライグマの生息地や分布・どこにいるのか、アライグマが好む場所などを紹介しました。

個体数を増やしているアライグマと遭遇する可能性は充分あります。アライグマの巣の習性や好む場所などからも、庭の被害がアライグマのものかを判断する材料になります。

もし、何かの害獣に畑を荒らされた時の参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました