ネズミ被害に悩まされている人の中には、ネズミの天敵である猫をペットとして対策しようと考えている人もいるかもしれません。
実際に野良猫はネズミすらも餌にしていますが、家の中にネズミが出た場合は猫も思うように狩りができない場合があります。また、ペット暮らしに慣れて野生を忘れ、狩りができなくなっているケースも考えられます。
今回は、ネズミ対策に猫を飼う必要性や、実際にネズミ対策としておすすめできるのかを紹介していきます。
猫は家に出るネズミを狩ることができる?
ネズミ対策として猫を飼う際に知っておきたいのが、猫を飼ったとしてその猫がどの程度ネズミを捕ってくれるかです。
ペットとして飼われている猫が実際にネズミを捕れるのかを見ていきましょう。
野生の猫はネズミを狩る能力が備わっている
言うまでもなく、野生の猫、いわゆる「野良猫」は、ネズミを狩って食べる力が備わっています。
野良猫は生まれた時は母猫に餌を貰いながら生きていきますが、独り立ちする前に、母猫から餌の捕り方を教わります。
野良猫が餌とする生き物は主にネズミや虫。特にネズミは動物性たんぱく質が多く含まれていて、肉食であるネズミの大好物にもなり得ます。
生きるために必要なスキルとして、ネズミを捕る能力が備わっていると考えてください。
ペットの猫は野良猫が持つ餌を捕る技術を必要としない
野良猫は外で様々な生物がいる中で生きていく必要がありますが、ペットの猫は野良猫と違い、自給自足で餌を捕る必要がありません。
飼い主である人間が餌をくれるのが主な理由で、仮にペットの猫が子育てをしている場合、子猫に餌の捕り方を教えません(そもそも、長くペットとして飼われている猫に餌を捕れる技術がなく、子猫に教えようがありません)。
そのため、ペットの猫は野生の猫と比べて運動能力が低く、獲物を追い込むのも苦手です。逆に、生まれて一度も見たことがないネズミを見て、驚いて逃げるイエネコもいます。
野良猫を保護して自宅で飼い始めた場合であれば、野良猫としての本能がまだ残っているため、家に出るイエネズミの狩りに成功する可能性はあります。
家の中はネズミの隠れ場所が多く猫にとって分が悪い
家の中はネズミにとってパラダイスで、餌はたくさんある上、巣となるゴミも家の中を散策していれば手に入ります。
さらに、ネズミが猫から身を隠す場所も非常に多く、例えば、タンスや机の隙間・猫では入れないような壁の隙間・猫が近寄らない排水付近など様々です。
猫とネズミなら圧倒的に猫の方が素早いのを加味しても、狭い空間である家の中であれば、野生と違ってネズミも逃げ切るチャンスがあります。
狭い場所に入り込まれた場合はいかにネズミ捕りのプロである猫でも手出しできず、猫にとってのネズミハントは失敗に終わります。
ネズミ対策に猫を飼うのはおすすめ?
ペットとして飼う猫がネズミを捕ってくれる可能性は低いとはいえ、「ネズミを寄せ付けない対策」にペットの猫が一役買ってくれるかもしれません!
ネズミ対策に猫を飼うのは、結局おすすめできるのかを見ていきましょう。
ネズミを駆除する目的であればおすすめできない
「家に出るネズミを駆除したい」と考えている場合、ネズミ対策で猫を飼うのはおすすめできません。
野生で生きている野良猫ならいざ知らず、家でのんびりと餌を貰いながら生きているイエネコにネズミを狩る力は備わっていないものと考えて構いません。
家でネズミが出たとしても、猫が動かない可能性もあれば、驚いて逃げる可能性すらもあり得ます。ネズミを駆除する能力が備わっていない猫なので当然と言えば当然です。
ネズミを駆除するのであれば、ネズミ捕りを活用した方がはるかにネズミ対処効率がいいです。詳しくは下記を参考にしてください。
ネズミ対策で猫を飼う・ネズミ捕りを購入するネズミ対策以外にも、ネズミ駆除業者にネズミ駆除を依頼するのもおすすめです。
例えば、ネズミ駆除業者紹介サービスの「ねずみ110番」であれば、自身にぴったりのネズミ駆除業者を紹介してくれるかもしれません!
【PR】
「ねずみ110番」は、全国対応のご利用シェアナンバーワンを謳っている特に評価が高いネズミ駆除業者紹介サービスです。
サービス名 | ねずみ110番 |
会社 | シェアリングテクノロジー株式会社 |
対応地域 | 全国対応 |
料金 | 個人(戸建て・マンション)→13,000円(税別)~ 法人→19,800円(税別)~ 別途防鼠施工→2,500円(税別)~ |
見積り | 無料 |
保証 | 1年間の再発防止保証あり |
実績 | 累計お問い合わせ件数500万件 |
その他 | 現金・クレジットカード払い対応 ネズミ1匹から対応可能 |
現地調査・見積りは完全無料!適切な見積もり金額を出してくれて、支払いの際にもその料金以上かかることはありません。
個人で戸建て・マンションのネズミ駆除を依頼する場合の料金は13,000円(税別)・法人で19,800円(税別)という業界の中でも安い部類の料金にて対応してくれます(対応エリア・加盟店により上記料金で対応できない場合あり)。
さらに、後日またネズミ被害に悩まないため、防鼠施工まで行ってくれます。各種防鼠施工はネズミ駆除後に追加で2,500円(税別)です。
ねずみ110番加盟店のネズミ駆除の技術は他のネズミ駆除業者と比較しても高く、非常に高いお客様満足度を誇っています。
事実、累計問い合わせ件数は500万件以上と、日本全国でかなりの件数をねずみ110番で対応していることがわかります。
1年間の再発防止保証まで付いているため、駆除後も安心して暮らすことが可能!
作業員(加盟店・提携業者)はネズミ駆除のプロで、どのようにネズミを駆除するか、どのように自宅で対応すればいいのかまで丁寧に説明してくれます。
個人でネズミ駆除を行うのが難しい・衛生的に無理だという方は、ぜひねずみ110番をチェックしてみてください!
ねずみ110番を詳しくチェックしたい人は、下記も参考にしてください!
ネズミ除けとして猫を飼うのは効果がある可能性あり
ネズミを駆除するのではなく、「ネズミを家から追い出す」ために猫を飼うのはアリです。
猫の存在はネズミにとって脅威で、家に猫がいるとわかったらネズミが天敵がいることを察して逃げる可能性が高いです。
一説ではネズミは本能的に天敵の鳴き声を聴き分けているため、ネズミを食べる猫の鳴き声が聞こえたら警戒心が強くなるのは想像がつきます。
ただし、猫の存在がネズミにバレてもネズミが逃げなかった場合は要注意です。その猫がネズミを食べない猫だとバレたら、ネズミから「警戒に値しないから家に居座ろう」と思われるかもしれません。
猫を飼いながら他のネズミ対策をする場合は注意
ネズミ対策のために猫を飼ってみたけど、大して効果がなかった場合、猫以外のネズミ対策を取る必要があります。
注意しておきたいのが、飼い猫にも影響を及ぼすかもしれないネズミ対策は出来る限りやめておいが方が良いことです。
例えば、ネズミ捕りを仕掛ければ飼い猫が引っかかって怪我をする可能性がありますし、ネズミ忌避剤を設置すれば、猫にも嫌な臭いだと思われて、ストレスを与えかねません。
まとめ
今回は、ネズミ対策に猫を飼うのはおすすめできるのかを紹介しました。
ネズミ駆除が目的であれば、ネズミ対策に猫を飼うのはおすすめできません。ただし、ネズミを家から追い出したいだけであれば、猫がいるだけで効果がある可能性があります。
もちろん確実なネズミ対策とまでは言えません。猫を飼うついでにネズミ対策ができたらいいなと割りきりましょう。